2014年08月16日
今だから書けること 6
手術から1年が経ちました
きょうまでの1年間に自分の気持ちがいろいろと変わってきました。
今までは医療について無関心だったことや、わたしに対する家族1人1人の思いだとか、
学ぶことの多い1年でしたが がんを患ったからこその気づきです。
まだこの先、飲み薬、経過診察続きますが自身の体調管理に気をつけて日々暮らしていきます。
もしも対象年齢で検診されたことがない方は年に一度の受診おすすめします。
ー昨年の8月16日ー
手術室に。 テレビドラマの手術シーンのような部屋と同じなのかよく見ておこう と思っていたのにあたりを見回す間もなく点滴に麻酔をいれられてそのまま眠る。
何時間かの記憶がない その間にどんなふうに腫瘍を摘出したのか観てみたかった。
遠くから数人でわたしを呼んでいる声がかすかに聞こえてきた気がした。だんだんと近づいて、やっぱり呼んでいる。
「手術、終わりましたよ!」 って。
ぼんやりと目が開いた・・・けれどまた眠ったようだ。体が動かないけど体はゆれている、たぶん病室に移動されてたんだと思う。
ボーッとしていたのに主治医A先生に年齢聞いてた。年齢不詳が気になっていたのかも。無意識で聞いたのに答えてくれたのは覚えています。
こどもが二人いるとか・・聞いていないことまで答えてくださった。

一年前のこの日覚えてることはここまで。
きょうまでの1年間に自分の気持ちがいろいろと変わってきました。
今までは医療について無関心だったことや、わたしに対する家族1人1人の思いだとか、
学ぶことの多い1年でしたが がんを患ったからこその気づきです。
まだこの先、飲み薬、経過診察続きますが自身の体調管理に気をつけて日々暮らしていきます。
もしも対象年齢で検診されたことがない方は年に一度の受診おすすめします。
ー昨年の8月16日ー
手術室に。 テレビドラマの手術シーンのような部屋と同じなのかよく見ておこう と思っていたのにあたりを見回す間もなく点滴に麻酔をいれられてそのまま眠る。
何時間かの記憶がない その間にどんなふうに腫瘍を摘出したのか観てみたかった。
遠くから数人でわたしを呼んでいる声がかすかに聞こえてきた気がした。だんだんと近づいて、やっぱり呼んでいる。
「手術、終わりましたよ!」 って。
ぼんやりと目が開いた・・・けれどまた眠ったようだ。体が動かないけど体はゆれている、たぶん病室に移動されてたんだと思う。
ボーッとしていたのに主治医A先生に年齢聞いてた。年齢不詳が気になっていたのかも。無意識で聞いたのに答えてくれたのは覚えています。
こどもが二人いるとか・・聞いていないことまで答えてくださった。

一年前のこの日覚えてることはここまで。
Posted by じょん at 23:15
│からだとこころのメッセージ