2012年01月10日

コハク色のアップルゼリーふたたび

ビン詰めにしました

コハク色のアップルゼリーふたたび

りんごが新鮮なうちに アップルゼリーを作っておこうと12月末からお正月休み中に3回作りました。

砂糖の分量やかき混ぜ方、火を止めるタイミングなどなど 少しずつですがコツをつかめた気がします。

ふじ、秋映、そして昨日はシナノゴールドと種類別につくりました。

味や色に違いはあるかな・・・と期待しながら 手間暇をたのしみました。

ところが仕上がりの色も味もほとんど変わりありませんでした

たぶん 違いは、春先のりんごは煮汁が旬のものに比べてかなり甘いのだと思います。

作り方は コハク色のアップルゼリー 参考にしてください。

今回砂糖の分量は900gにしました(レシピの分量よりかなり減らしました)

氷砂糖200グラム 赤ザラメ200グラム グラニュー糖500グラム

レモン汁2個分(約100cc)

翌日になってもプルプルに固まっていない時は火にかけて(中火)焦がさないように泡立て器でかき混ぜながら20~30分様子をみて火を止めてください

これで冷めると固まります


コハク色のアップルゼリーふたたび

おいしさ発見!

1 ティーバッグの紅茶も3杯目には出がらしのお茶となってしまいますがそこに1さじ入れるだけでレモンティーに・・・

2 ヨーグルトに好きなだけ入れて

3 クリームチーズと一緒に練り混ぜクラッカーにのせて食べるとおいしい (わたしはQBBクラッカーにハマっています)

4 万能甘味料ですので お湯に溶いてお料理の味付けに使えます (ほんのりとシナモンが隠し味となります)


  まだまだ おいしい食べ方 たくさん見つけたいと思います





同じカテゴリー(ご紹介)の記事画像
イイヤマ!
バナナボート
東京都北区赤羽
完熟プチトマト瓶詰め
トマトのピクルス
トロピカルなスイーツ
同じカテゴリー(ご紹介)の記事
 イイヤマ! (2015-01-03 23:40)
 バナナボート (2013-02-19 12:54)
 東京都北区赤羽 (2012-04-27 18:43)
 完熟プチトマト瓶詰め (2012-01-22 20:12)
 トマトのピクルス (2012-01-18 17:15)
 トロピカルなスイーツ (2011-08-13 02:21)

Posted by じょん at 18:02 │ご紹介
この記事へのコメント
じょんさん、こんばんは~

わ~~~~~ぁぁぁぁ
とっても色がステキ☆そして美味しそうです。
あの作業を3回も???
凄いです。

手間暇をたのしむっていう言葉に感動しました。
やっぱりそうじゃなきゃね。

私はまた3月になってから作ろうかと思いましたが、リンゴが旬なうちの方がいいのでしょうか・・・

記事を拝見したら、うずうずしてきました!!
Posted by カブ at 2012年01月10日 18:27
カブさん

こんばんは。

仕事のことも忘れて夢中になれました。

お正月は時間に余裕があり、できました。

ビン詰めしてもお友達に 「味見してね。」なんて言ってあげたり息子が帰るとき

持たせたりしたので作ってもすぐに終わってしまいました。

カブさんのお料理やパン作り参考にさせていただきますね、どうぞよろしく。
Posted by じょんじょん at 2012年01月10日 19:15
貴重な品を惜しげもなくいただき
ありがとうございました

昨年の物より味もとろみ加減も数段アップしていて
たいへん美味しゅうございました

紅茶に入れたり
お茶を飲みながらそのままいただきました

今年初の苺大福を今日は15分で作りました

またお餅じゃなくて
またお持ちします
Posted by 北の魔女北の魔女 at 2012年01月10日 21:50
北の魔女 さま

まだまだ、作っていても飽きません。

作っている合間に 凍み大根も作りました。

今のところ凍ったり溶けたりしていますが、完成するかどうかは夜の気温にかかっています。

苺大福を お持ち・・・じゃなくって、お待ちしています。
Posted by じょんじょん at 2012年01月11日 17:32